マインドマップ風Webサービス Marici

現在所属している会社でこんなものを作ってます、というのをちょっとだけご紹介します。
PythonフレームワークTurboGearsで作っています。TurboGearsに関しては開発過程で気がついたTipsなどいくつかありますので、またあとで書きます。

Marici

自分の考えのメモや整理、他人との共有に使えるマインドマップ風サービスです。

マップ画面(Flash


FlashActionScript 3.0)を使ったマインドマップ風画面です。ドラッグドロップで移動、親子関係の変更ができます。
何もないところをダブルクリックすると、新しい角丸(トピックと呼んでいます)ができます。キーボードフォーカスを当てて名前を入力することができます。トピック左上のマルをクリックすると、詳細がポップアップします。
背景をドラッグすると画面全体を動かせます。

マップ画面(HTML)


HTML画面では簡易ブログっぽく並んで表示されます。

マップのリスト


マップはいくつでも作成できます。

カレンダー


それぞれのトピックには時間を設定することができます。開始日を入れておくと、カレンダーのその日の箇所に表示されます。
僕は今のところ、読書記録などに使ってます。

タイムテーブル


終了日を入れておくと、タイムテーブルに表示されます。表示順は終了日の近い順です。Todo管理などに良いかもしれません。
今のところ絞込み機能はありませんが、タグで絞れるようにする予定です。

トピック詳細

画像や動画サイトの動画の貼り付けはHTML上の編集フォームから行います。
またトピックにはノートというメモみたいなものをつけることができます。

ユーザ登録


試験的な公開ということもあり、今のところは人数制限をしています。様子を見ながら制限を外していきたいと思ってます。
招待コードの要求フォームにメールアドレスを入れてリクエストしてください。
コードが届いたら、下のユーザ登録フォームに情報を入力します。希望のユーザ名、メールアドレス、パスワードと一緒に、受け取った招待コードを入力します。
メールを送りましたという英文のメッセージが出ますので、送られてきたメールに書いてあるURLを開いてください。これで登録完了です。

(2007/10/12追記。招待コードは不要になりました。ユーザ名、メールアドレス、パスワードを入力し、メールのURLを開くだけで登録が可能です。)

ご意見などありましたらこちらのコメントか、info at marici.comによろしくお願いします。