動機とか仕様

Twitter経由で空き時間にちょっとずつ対局を進められる囲碁サイトをツクリ隊
噂に聞く郵便碁とかのTwitter版、という構想です。題して「つい碁(仮)」。

やりたいこと

  • オープンなプラットフォーム(Twitter)の上で通知を行う
  • ゲーム中の全ての状態(一手ごと)に対して参照用のURLを発行する
  • APIを公開し、クライアントやbotを自由に作成できるようにする

ちなみに私の棋力はヘボヘボです。(15級相当ぐらい)
どちらかと言えばこういった場を構築し、提供したいという技術的関心が先に立っています。

考えている仕様(thanks to [twitter:@kt2d])

  • ゲーム基本部分
    • 大変そうなのであまり深入りしません。。
    • 画面はひとまずアスキーアートみたいな簡素なので。
    • 石を置ける場所と取った石ぐらいは自動判定する。
    • 終局後の地の計算は難しいので、適当にやっておいて、手動で修正してもらう。
    • 盤のサイズ、置き石、手番は、相手募集時に決める。
    • 一手ごとの制限時間は1日がデフォ。(対局が長くなるので九路盤推奨)
  • Twitter連携
    • OAuthログインしてTwitter IDで相手を募集できる。募集のTweetも流す。
    • 対局が始まると一手ごとにコメントを投稿でき、「(あっとまーく相手のID)(コメント) 四の19 (リンク)」みたいなTweetを流す。
    • 観戦者がTwitter経由でコメントをつけられる。
    • 一局にかなり時間がかかる想定なので、一人が複数の対局を並行で進められるようにする。
  • API
    • クライアントアプリやbotを作れるように各種APIを公開。
    • APIで返すフォーマットは、JSONとSGFから選択できる。
  • その他
    • GAEで動かす。
    • マイページにこれまでの対局一覧と現在の対局一覧を表示。
    • 入力待ちの対局一覧は必要だな。

今月は本業でタイトな案件もあるので、のんびりやろうと思ってます。